
最近のSANKYOの台によくある
1種2種混合、Vチャレンジ搭載の機種。
時短性能がかなり癖あります、
振分けを参照してください。
基本的にSANKYOの筐体は捻り打ちや
止め打ちがあまり効果無い機種が多い気がしますが
ボーダー自体甘いので打つ機会もあるかもしれませんね!
CRF マクロスフロンティア2
基本スペックの紹介です!
--SponsoredLink--
CRF マクロスフロンティア2 スペック
CRF マクロスフロンティア2 基本スペック
当選確率 | 1/199.8 |
カウント数・賞球 | 10カウント・13 |
フロンティアモード突入率 | 51% |
フロンティアモード継続率 | 77% |
電チューサポート | 0 or 1 or 5 or 100 |
ST突入時の平均連荘 | 3.28連荘 平均3039個 |
大当り出玉
15R 約1800個 |
12R 約1440個 |
8R 約960個 |
4R 約480個 |
2R 約240個 |
電サポ中の増減
なし |
通常時
4R当り(100) | 45.5% |
電チュー入賞時
15R当り(100) | 40% |
12R当り(100) | 2% |
8R当り(100) | 8% |
4R当り(100) | 24% |
CRF マクロスフロンティア2 ボーダー
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
3.3円 | 18 | 19 |
3.5円 | 18 | 18 |
等価 | 16.5 | 17.4 |
CRFマクロスフロンティア2 期待値 日当・仕事量の計算
1000円でまわる平均回転数 | ボーダー | 1回転の期待値(玉数) | 2000回転期待値(玉数) |
17.5 | +1 | 0.90 | 1808 |
18.5 | +2 | 1.67 | 3352 |
19.5 | +3 | 2.36 | 4738 |
20.5 | +4 | 2.99 | 5989 |
21.5 | +5 | 3.56 | 7123 |