
基本スペックと打ち方、
ハイエナ目線の天井狙いのポイント!
設定狙いのポイント!
ヤメ時をまとめてます。
化物語 スペック
打ち方
最初に狙う図柄
左リールにBAR狙い
・中段チェリー停止時
中・右リール適当打ち
→中段チェリー
・下段チェリー停止時
中、右リールに怪異図柄狙い
→中、右リール中段に怪異図柄非停止で弱チェリー
→中or右リール中段に怪異図柄停止で強チェリー
→中、右リール中段に怪異図柄停止で最強チェリー
・左リール上段スイカ停止時
中、右リールに怪異図柄狙い
→斜め揃い、中段にスイカ揃いでスイカ
(強弱の概念は無し)
→スイカハズレでスベリチャンス目
→スイカ小V停止で強チャンス目
→ベル揃いで共通ベル
・左リール中段スイカ停止時
中、右リールに怪異図柄狙い
→怪異揃いで強チャンス目
・左リール下段にBAR停止
中、右リールに怪異図柄狙い
→中、右リールに怪異図柄停止でチャンス目
天井
AT終了後
999G
恩恵:倍倍チャンス当選
設定推測
設定推測のポイント
①スイカ、弱チェリー出現率
スイカと弱チェリーに設定差有り!
スイカは常にカウント。
弱チェリーはAT中と解呪ノ儀で確率が変動するので
通常日のみカウント。
②ボーナス出現率
ボーナスはAT中のみ!
設定6でも1/970なので長い間ATに滞在しないと
判別は難しいけど設定差は結構あるのでチェック!
③赤7当選時のボーナス確定画面
白7にも設定差はあるが
確定画面表示後に昇格抽選があるので
赤7のみ参考にするようにしましょう!
④スイカからの解呪当選率
状態把握は難しいけど
どちらの状態にも設定差が結構あります。
⑤弱チェリーからのAT直撃当選率
スイカと違い、状態差は無し。
ただし、解呪前兆中は他のレア小役も
AT直撃抽選にまわるので参考程度に!
天井狙い
天井狙い
天井期待値が
600G +3264円
となっております。
期待値が高い理由としては
・892Gハマり以降はモードB・HIGH確定
・AT終了後50G迄はモードB・HIGH確定
(自力解呪当選時に解呪連荘モードに移行しやすい)
要するに
892以降の当選は解呪連に期待出来る!
AT終了後の50G内解除は解呪連に期待出来る!
という事でそれなりに期待値が
高くなっているんでしょうけど
個人的にはここまで期待は出来ないと
思っております・・(^^;
とはいえそこそこはあると思うので、、
いや、思いたいので!
天井狙いは600G~
としたいと思います!
ヤメ時は
AT終了後、50G消化後
解呪連荘モードに滞在していない事を確認してからヤメ
まとめ
天井狙い
600G~
やめ時
AT終了後50G迄モードB・HIGH
最低50G回してから解呪連荘モードに
滞在していない事を確認してからヤメ!
パチスロ化物語 アプリ紹介
【アプリの特徴】
▼忠実に実機を再現!
…2013年10月に全国のホールに導入され、戦略深いゲーム性とアニメのストーリーを忠実に再現した数々の演出は、多くのパチスロファンを魅了。現在も高い支持を得ている人気機種のアプリがiPhoneに登場!!
▼新要素「イベント・ミッション機能」
…ゲーム数、獲得枚数、BONUS数などに応じて経験値を稼ぎレベルや段位を上げていくアプリならではのやり込み要素を追加。また、定期的に開催されるイベントでは、ミッション条件をクリアするとゲーム内で装着できるマイキャラやマイページ壁紙なども手に入ります。
▼「始マリノ刻」からスタートできる!?
…設定券、オート券の他、特定演出から発動する<強制モード券>や<強制フラグ>などのアイテムを搭載!
▼その他のアプリ基本機能
…「スランプグラフ」「ウェイトカット」「筐体拡大縮小機能」「中断プレイ機能」「サブリール表示」など、豊富なコンフィグ機能を搭載、実機プレイ役立つ本格シミュレーションが可能です。