
ぱちんこ新鬼武者のボーダー
止め打ち手順と基本スペックの紹介!
実践感想も入れてます。
--SponsoredLink--
ぱちんこ新鬼武者 スペック
出玉は抑えられているものの
やはり継続率85%は魅力!
ぱちんこ新鬼武者 ボーダー
ぱちんこ新鬼武者 止め打ち手順
開放パターンA
●○○ 6開放
①5回目開放で打ち出しヤメ
②6回目が閉じたら打ち出し開始
開放パターンB
○●○ 7開放
①6回目開放で打ち出しヤメ
②7回目が閉じたら打ち出し開始
開放パターンC
○●● 5開放
①4回目開放が閉じる直前に打ち出しヤメ
②5回目開放で打ち出し開始
ぱちんこ新鬼武者 実践感想
捻り打ち感想
捻り打ちはかなり効果有りです!
やはり、京楽、OKの機種は
やりやすいですね。
ただアタッカーは調節してない状態でも
溢れやすいんじゃないかと思うんです。
なので右を削るホールだと
6個入りまで調節する事すら時間がかかる上
捻り打ちを実行しても
ほぼ成功しない(´ε`;)
なので右削るホールでは
捻り打ちは無意味でしょう。
しかし、右調節がそこそこのホールでは
かなり有効なので是非実施しましょう!
止め打ち感想
キッチリ止め打ちすれば
現状維持は可能!
増えるか、、、は
微妙なところ、
完璧に実施すれば増えるのかも?
普通に打てばガンガン減るので
こっちもしっかり実施して行きたいところ。